人気ブログランキング | 話題のタグを見る

語学に関する素朴な疑問など
by xabon
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
英語
フランス語
スペイン語
日本語
ドイツ語
韓国語
その他の国の言葉
綴り
発音
文法
その他
未分類
最新のトラックバック
以前の記事
2015年 05月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
メモ帳
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


審判

W杯では疑惑の判定が2つ続いたようだ。また髭おやじ氏が何か言っていたらしい。自分のことは棚に上げて。面白いおっさんだ。それにしても審判というのは、正しくジャッジして当然、間違うと大事になる。大変な仕事だ。人間、間違いはあるさ。私もやりたくもない審判をやむなくやらせられることがある。嫌なものだ。

少し前、大杉先生が referee と umpire の違いについて話していたようだ。土曜の朝はいつもはラジオを聞かないのだがたまたまその時はラジオがかかっていたのだな。

referee は「レスリング、ボクシング、バスケットボール、フットボール、ラグビー、ホッケーなどの主審」ということだ。スカッシュ、ビリヤード、バレーボールの主審も referee と呼ばれるようだ。
umpire は「野球、クリケット、テニス、バドミントン、卓球などの審判員」ということだ。由来は「中期フランス語で第三者の意」と書いてある。
その他、各種コンテストの「審判」は judge と呼ばれるらしい。

referee のところに「フットボール」とあるが、その次に「ラグビー」とあるので、これは「ラグビー・フットボール」のことではないようだ。我が国では「フットボール」というよりは「サッカー」と呼ばれることの多い競技のことを指しているものと思われる。「アメリカンフットボール」という競技もあるが、これは referee と umpire と、両方いるんですよね。どっちがどういう役割でどっちが「主審」に当たるのかはわからないが。で、ずーっと referee と umpire はどう違うのか疑問に思っていたのであるが、大杉先生によると動くのが referee で、動かないのが umpire という話だったようだが、バレーボールの主審って、コート上を動き回っていましたっけ? テニス・バドミントン・卓球の審判が umpire ならバレーボールの審判も umpire ではないかという気がするのだがどう違うのかよくわからない。実際のところは referee と umpire というのは、何が違うんですかね?

さて、Japan - Paraguay の試合はどうなりますか、私はまた、明日の朝のお楽しみ、かな。
by xabon | 2010-06-29 21:35 | 英語
<< 英作文の演習:副詞(5) 語彙:身体に関連する語 >>