人気ブログランキング | 話題のタグを見る

語学に関する素朴な疑問など
by xabon
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
英語
フランス語
スペイン語
日本語
ドイツ語
韓国語
その他の国の言葉
綴り
発音
文法
その他
未分類
最新のトラックバック
以前の記事
2015年 05月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
メモ帳
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


動詞の活用

語尾の変化をいくら勉強しても、何の役に立つのやら、と思っている人もいるかもしれない。語尾は不毛だ、語尾砂漠、という、典型的な親父ギャグである。砂漠は酷暑だ、と思っている人も多いかもしれないが、必ずしも砂漠は暑いとは限らず、また、寒暖の差が激しいので夜はかなり冷え込むらしい。Il fait froid, tres, tres froid.

直説法半過去

これは一定で、-ais, -ais, -ait, -ions, -iez, -aient 。例外はないようだ。

直説法単純未来

-rai, -ras, -ra, -rons, -rez, -ront と覚えればいいようなことがテキストに書かれている場合が多いが、「フランス語ハンドブック」によれば、-e + 上記変化パターンのもの、-i + 上記パターン、-e も -i もつかないもの、の3パターンにさらに分かれるそうである。-er語尾、-ir語尾、-r語尾、というふうに分類されている。-er型動詞はたいてい-er語尾であるが、-ir動詞でもcueillir は cueillerai と、-er語尾なんだそうだ。この動詞は辞書によると「摘む、取る」というような意味である。あまり重要な動詞ではなさそうなので、私のレベルでは気にしないことにしよう。
-ir語尾は、-ir動詞の大部分がこのタイプだそうだ。finir を例にとると、 finirai, finiras, finira, finirons,finirez, finiront ということでいいのかな。
-r語尾を取るものとしては語尾が-re, -oir の動詞全てと、er動詞では aller、envoyer、ir動詞では venir, tenir, courir, mourir, acquérirが挙げられている。
venir は viendrai, viendras, ...などと、語幹母音が e から ie になるのはともかくとして、どこからか d などという子音が現れるという、怪しからん変化をしている。tenir も tiendrai などとなる、同類である。courir 「走る」は courrai と、r が一個余分である。mourir 、acquérir 「取得する」も一緒である。

条件法現在

これは、-rais, -rais, -rait, -rions, -riez, -raient、と、上の2つを折衷したような語尾である。パターンは直説法単純未来と同じく -er, -ir, -r の3パターンがあるとのことである。

直説法単純過去

前にも書いたような気もするが、-a語尾、 -i語尾、-u語尾の3パターンがあるそうだ。私はまだ直説法単純過去までたどり着いていないのでよくわからないが、-er動詞は-a語尾になるそうだ。-er動詞以外は-i語尾か-u語尾のいずれかになる。
-a語尾:-ai, -as, -a, -âmes, -âtes, -èrent。-a語尾といいながら、3人称複数のところは è である。
-i語尾:-is, -is, -it, -îmes, -îtes, -irent
-u語尾:-us, -us, -ut, -ûtmes, -ûtes, -urent

接続法現在

-e, -es, -e, -ions, -iez, -ent.
語幹がどうなっているかは別として、語尾だけみると、1・2人称の複数は直説法半過去と一緒、他は直説法現在と一緒である。

接続法半過去

直説法単純過去と同じ、-a語尾、-i語尾、-u語尾に分かれるそうである。直・単純過去で-a語尾なら接続法半過去でも-a語尾、だそうだ。あっちが-i語尾なのにこっちでは-u語尾などということはないらしい。ああ、良かった。しかし語尾の形は長たらしい。
-a語尾:-asse, -asses, -ât, -assions, -assiez, -assent
-i語尾:-isse, -isses, -ît, -issions, -issez, -issent
-u語尾:-usse, -usses, -ût, -ussions, -ussez, -ussent
やたらと長いが、ようするに-sse, -sses, -t, -ssions, -ssiez, -ssent にaがつくかiがつくか、uがつくか、という話だ。3人称単数のところはシルコンフレックスを忘れないようにしなければならないが。

命令形

-er動詞の場合、tuに対する命令形では直説法現在の活用形から-sがとれるので、語尾の形としては-e、他は-sである。-er動詞以外では avoir が aie, savoir が sache, vouloir が veuille と、-e語尾である。
vouloirの命令形、というのがどういう場合に使われるのかよくわからない。
pouvoirの命令形、というのはあるのかしらん? 辞書には pouvoir の活用のところ、命令形は空白だ。
小さい子供と話していると、「お父さん、空飛んで」「出来ないよ」「出来て!!!」などというのもありそうであるが、フランスの幼児はこういう無理な注文はしないのだろう。
by xabon | 2007-11-24 23:40 | フランス語
<< 最強100フレーズ(29) 動詞活用パターンについて >>