人気ブログランキング | 話題のタグを見る

語学に関する素朴な疑問など
by xabon
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
英語
フランス語
スペイン語
日本語
ドイツ語
韓国語
その他の国の言葉
綴り
発音
文法
その他
未分類
最新のトラックバック
以前の記事
2015年 05月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
メモ帳
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


Judoで苦戦しているのは日本だけではなくフランスもらしい

鈴木クンも勝てず、日本男子は情けない限りであるが、それはあっちに置いておくことにして、前回の続きである。

Lucie Décosse ne peut pas nourrir de regrets. Elle s'est fait piéger de façon imparable par la Japonaise Ayumi Tanimoto sur une belle projection (uchi mata) en finale des -63 kg mardi à Pékin, dans le gymnase de l'Université des Sciences et des techniques.

さっそく、nourrir des regretsがわからん。regretは英語と同じ、というか英語のほうでフランス語の単語を取り込んだのだろうが、「心残り、後悔」などという意味の男性名詞である。nourrirは「養い育てる」という意味の他動詞である。感情を抱くというような意味にも使われるようだが「後悔を心に残す」というような意味であろうか? 「Décosseは後悔を心に残すことはできない」
s’être fait piéger. piéger は「罠にかける、地雷を仕掛ける」 se faire は代名動詞だと思うがここでは自分自身に対する使役ということだろうか。自分自身を罠にかけさせる=罠にかかる、ということで。その複合過去形が代名動詞なのでavoirではなくêtreを助動詞にとるからs’être fait piéger ということになるのかと思う。
imparableは「かわすことができない」
de façon ~(形容詞) は「~のやり方で」なので、de façon imparable は「避けられないやり方で」だが、「逃れるすべなくしてやられた」というようなところではないかと思われる。
sur une belle projectionはたぶん「きれいな投げ技で」。この場合、前置詞には sur を使うのか? うちの辞書にはこのような用法は出ていない。

記事の先は長いがさっぱりすすまない。最後までたどり着くころにはたぶんロンドン五輪が始まっているのではないかと思われる。そこまでやるかどうかはわからない。気が向けば続く。
by xabon | 2008-08-14 19:52 | フランス語
<< judo の話の続き Decosse rate d&... >>